4スタンス理論とは

Kゴルフスクールについて

4スタンス理論とは、人は生まれ持った筋肉の付き方が、4つのパターンに分類されているものです。

 パターンが違えば、力の出し方、アドレス時の重心位置や、スイング軌道等も全然違います。 最近では色々なスポーツに4スタンス理論が導入されています。そしてゴルフのスタイルも4つのパターンに分類されます。

 まずは自分の身体の事を知ってください!

Q1,電車のつり革につかまる時には、指でひっかけますか?手のひらを使い握りこみますか?

   指の方は              Aタイプ

      手のひらの方は     Bタイプ

Q2,電話で話すときに、肘の位置を上げて脇を開きますか?肘の位置は変えずに脇を開きませんか?

   脇を開かない方は  Aタイプ 

   脇を開く方は     Bタイプ

Q3,走る時の腕はまっすぐ振りますか?それとも斜めに振りますか?

   まっすぐ振る方は  パラレルタイプ

   斜めに振る方は   クロスタイプ

ご自分のタイプと、ご自分のスイングを比較してください。

Aタイプの方は、トップで右脇をしめているほうが、飛距離や安定感が出てきます。

しかしBタイプではトップで右脇を開きやすく、大きく開いておくことで、フィジカル通りの飛距離が出ます。

セオリー通りに脇をしめようとする方がたくさん見られますが、約半分の方は、右脇をしめていることで、本来の飛距離が出ずに悩んでいるのが現状です。ご自身は無理に脇をしめていませんか?

従来のセオリーでは、ゴルフは体重移動をするものですが、体重移動が得意なのはクロスタイプの人間で、クロスタイプでは大きく体重移動することで、体を上手に使えて、飛距離アップにつながりますが、パラレルタイプの方は本来体重移動が苦手です。体重移動をすることで身体の軸がブレて上手に当たらない、飛距離ダウンにつながってしまいます。

 こう言った事柄に心当たりのある方は、自分のタイプとは 異なるタイプでゴルフをしている事が考えられます。 まずは自分のタイプを知って下さい!

Kゴルフスクールでは4スタンスを推奨しタイプ別レッスンを行っております。

貴方のゴルフの限界は今ではありません!

「ご自身が理想とする飛距離やスコアを諦めないで下さい。」

 プロの専門家に任せて一気にレベルを上げて下さい!!